8月に実施された社労士試験の解答速報のまとめ。信頼できる大手スクールの解答速報や解説動画です。救済予想にも。
LEC社労士講座
社労士試験の指導歴39年というLEC社労士講座では解答速報のほか、全国規模での無料成績診断も実施。
LEC | |
---|---|
解答速報 | 試験日当日に公開 |
講評動画 | 選択式および択一式 |
成績診断 | 実施 |
公式 | LEC解答速報はこちら→ |
無料成績診断サービス
LECだからできる全国規模で実施する無料成績診断サービス。全体平均点、得点分布、設問別正答率などが分かるほか、参加者中の順位や偏差値など、個人成績も確認することが可能です。
LEC | 無料成績診断 |
---|---|
解答入力期間 | 2025年8月24日(日)17:00~9月5日(金)23:59 |
成績結果閲覧期間 | 選択式および択一式 |
特典 | 合格推定ラインや科目別の講評、さらには各問の詳細な解説まで記載の「第57回本試験解答冊子」をプレゼント |
公式 | LEC無料成績診断はこちら→ |
所感動画(速報版)
LEC社労士講座の超・ベテラン講師(LECでの指導歴は20年)の滝則茂先生による所感動画です。
【動画】令和7年度 社会保険労務士試験 本試験所感 滝則茂講師
2025/08/25
令和7年度 社会保険労務士試験 本試験所感 滝 則茂講師本試験解答速報・解説動画・無料成績診断・無料イベントはこちら
https://www.lec-jp.com/sharoushi/juken/
引用 YouTube
投票結果から、選択式で基準点補正が考えられるのは労一です。3点以上が52%と出ましたが、投票されている方は白書統計の意識が高いため、実態としては5割未満と予測できます(補正が入るのは3点以上が5割未満)。社一は投票では3点以上が62%となっており、補正の可能性は低いかな…#2026社労士試験
— 澤井清治・LEC社労士講師・さわいきよはる (@sawaikiyoharu) August 27, 2025
資格の大原、社労士講座
人気の金沢博憲講師や、大原の合格ノウハウを凝縮した「社労士24」などでおなじみの資格の大原による解答速報。合格ライン予想や総評動画の公開など、救済予想におすすめ。
資格の大原 | |
---|---|
解答速報 | 試験日当日に公開 |
総評動画 | 選択式および択一式 |
自動採点サービス | 本試験採点サービス~9/1(月)9:00 |
合格ライン予想 | 合格ライン予想会&解答解説会で発表 |
解答解説閲覧サービス | 解説は大原講師陣が執筆 |
公式 | 資格の大原、解答速報はこちら→ |
合格ライン予想
全国の受験生から集めたデータなど、客観的な資料を基にした「合格ライン予想」です。もちろん救済予想も。
【人気の金沢講師が徹底解説】2025年(第57回)社労士試験 合格ライン予想会&解答解説会
2025/08/30 #本試験振り返り #社労士24
本年の試験傾向および受講生から寄せられる情報をもとに、大原講師陣がデータに基づく客観的な「総合基準点、科目別基準点」を予想。今年の本試験問題をデータ分析。「合格するために得点すべきであった問題」を抽出し効率的な「得点の仕方」をお伝えします。また本試験後の過ごし方についてもご紹介いたします。
※本試験問題をお手元にご用意の上、ご視聴をお願いします。
総評動画(速報版)
人気の金沢博憲講師による解説。公開は8/24(日)22:00以降を予定。
【動画】【社労士】令和7年社会保険労務士試験 講評【大原】
2025/08/24 #社労士24
令和7年社会保険労務士試験の講評です。
引用 YouTube
スタディング社労士講座
2024年度野合格者の声224名を掲載中のスタディング。実力派の早苗俊博講師による試験講評ライブを実施します。
スタディング | |
---|---|
解答速報 | |
講評動画 | YouTubeライブで実施、コメントの投稿も可 |
自動採点サービス | |
公式 | スタディング社労士講座はこちら→ |
講評動画ライブ
スタディング社労士講座の早苗俊博講師が、令和7年度の本試験の問題について、「各科目の難易度」や「出題の傾向」などを分析します。
【動画】【社会保険労務士試験】令和7年度社労士試験・試験講評ライブ

【動画の目次です】0:00 待機時間 2:54 スタート 5:08 選択式講評 21:18 選択式の救済は? 24:40 択一式講評 34:12 択一式の合格基準点は? 35:56 Q&A 質問に答えます 41:42 時間の過ごし方 52:16 投影スライドをプレゼント
社労士受験生の皆様へ
2025年8月24日(日)に、第57回(令和7年度)社会保険労務士試験が行われます。
スタディングでは、試験のあえて2日後、2025年8月26日(火)夜20時より、YouTubeにて試験講評をライブ配信で行います。スタディング社会保険労務士講座の早苗俊博講師が、令和7年度の本試験の問題について、「各科目の難易度」や「出題の傾向」について分析した内容をライブ配信にて紹介いたします。
引用 スタディング社労士講座『令和7年第57回社会保険労務士試験「あえて2日後に行う」試験講評ライブ配信を開催』
フォーサイト
令和6年度社労士試験の合格率27.7%(全国平均の4.01倍、合格実績は受験生アンケートに基づく)というフォーサイト社労士講座による解答速報。試験講評に注目。
フォーサイト | |
---|---|
解答速報 | 試験日当日に公開 |
講評動画 | 選択式および択一式 |
自動採点サービス | 実施 |
公式 | フォーサイト解答速報はこちら→ |
試験講評・解説動画
フォーサイトでは、選択式(試験日当日の20時から)および択一式の講評動画を公開します。
【動画】【社会保険労務士】eライブスタディ<【試験講評】社会保険労務士 令和7年度試験> 2025.8.24
伊藤塾
司法試験など難関資格の指導に定評がある伊藤塾。伊藤塾では、解答速報の公開のほか、若き実力派・持田講師による試験講評も。
持田裕講師による試験講評動画
伊藤塾の実力派講師陣のひとり・持田裕講師による令和7年度本試験講評動画です。
【動画】
2025/08/28 #社会保険労務士 #社労士
伊藤塾社労士試験科です!
2025年1月より、伊藤塾が「社労士試験」の対策講座をリリースいたしました!
2年目となる2026年度は、アプリによる演習など、さらにパワーアップして開講いたします。2025/8/24(日)、第57回(令和7年度)社会保険労務士試験が実施されました。
持田裕講師より同試験の講評・雑感をお伝えいたしますので、振り返りなどにお役立ていただければと思います!HP→https://www.itojuku.co.jp/shiken/shar…
引用 YouTube
クレアール
「社労士試験 非常識合格法」が好評のクレアールによる解答速報です。人気書籍のプレゼントも。
クレアール | |
---|---|
解答速報 | 試験日当日 |
総評動画 | 選択式および択一式 |
書籍プレゼント | 「非常識合格法」書籍プレゼント |
公式 | クレアール社労士講座はこちら→ |
\来年の合格はここから!あのカリスマ講師の合格法/
「社労士試験 非常識合格法」書籍プレゼントはこちら→
解説動画
クレアール専任講師による速報版の解説動画です。
【選択式】仁井健友講師による解答解説
2025/08/24 #社労士 #社会保険労務士
令和7年度 第57回社会保険労務士試験の解答速報です。
この動画では、選択式について解説しています。
担当講師はクレアール専任講師・仁井健友先生です。
引用 YouTube
【択一式】永田真仁講師による解答解説
2025/08/25 #社労士 #社会保険労務士
令和7年度 第57回社会保険労務士試験の解答速報です。
この動画では、択一式について解説しています。
担当講師はクレアール専任講師・永田真仁先生です。
引用 YouTube
ユーキャン社労士講座
ユーキャンは解答速報の他、講評動画の公開、自動採点サービスなどを実施します。
ユーキャン | |
---|---|
解答速報 | 試験日当日 |
講評動画 | 選択式および択一式 |
合格ライン予想 | 9/12に動画で公開 |
自動採点サービス | 実施 |
公式 | ユーキャン解答速報はこちら→ |
速報版動画、講師はこう見る(選択式と択一式)
昨年に引き続き、試験日当日に速報版の解説動画を公開します。なお、予想合格ライン動画は、満を持して9月上旬の公開予定です。
【選択式】
【択一式】
アガルート
テレビCMでもおなじみのアガルート。試験日当日に総評動画、合格ライン予想動画を公開します。
アガルート | |
---|---|
解答速報 | 試験日当日 |
総評動画 | 選択式および択一式 |
合格ライン予想 | 試験日当日に公開 |
自動採点サービス |
総評動画(選択式・択一式)および合格ライン予想動画
【選択式】
【択一式】
【合格ライン予想】
山川社労士予備校
元LEC講師の山川靖樹先生による社労士試験対策スクール。解答速報の他、分析動画の公開も。
ヤマ予備 | |
---|---|
解答速報 | 試験日当日 |
講評動画 | 試験日当日 |
合格ライン予想 | 講評動画内で発表 |
公式 | 山川社労士予備校・解答解説検証会→ |
ボーダーライン予想動画
YouTube『山川社労士チャンネル』で、講師2人の『2025年度社労士本試験 検証トーク会 (ボーダーライン)』を配信。なお、2025年8月27日現在の予想です。
【動画】【社労士】2025年度社労士本試験 検証トーク会 (ボーダーライン)
2025/08/27 #社労士 #令和7年 #合格点
(中略)
YouTubeチャンネルでは、ヤマ予備の講師2人が社労士についての話題をざっくばらんに語る『社労士・放談』をはじめ、社労士に関する様々な情報を『無料公開』します。
この動画は、「社労士本試験 検証トーク会 (ボーダーライン)」です。
引用 YouTube
TAC社労士講座
TACは、解答速報のほか講評動画の公開などを実施します。
TAC | |
---|---|
解答速報 | 試験日当日 |
講評動画 | 試験日当日 |
無料成績診断 | 実施 |
公式 | TAC解答速報はこちら→ |
講評動画
本試験日当日に「講評」を速報でYouTubeライブ配信。選択式について「今年の出題傾向」「各科目の所感」などを解説。

昨年までは岡根一雄先生だけでしたが、2025年は髪西やつこ先生が加わります。
【動画】令和7年度(2025年度)社労士試験『本試験講評』ライブ配信
2025/08/24 に公開予定 #社労士 #社労士試験 #社会保険労務士
【04:57から本編が開始します】令和7年度(2025年度) 社会保険労務士試験について、本試験当日にTAC講師による「講評」を速報でお届け。選択式について「今年の出題傾向」「各科目の所感」などをお伝えします。
日時 2025年8月24日(日)19:00~
担当 岡根 一雄 講師・髪西 やつこ 講師(TAC社労士講座)
引用 YouTube
このほかの予備校(資格の大栄など)
このほか伊資格の大栄などでも解答速報や関連イベントを実施します。消化不良にならない方は、こちらを利用してもいいでしょう。
-
-
令和7年(2025年)社労士試験解答速報、無料成績診断・予想合格ラインと講評・動画【科目別基準点・救済は?】 | 試験部
shikaku-pass.net